※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

旧サイト『PCまなぶ』もご覧ください。

ハードウェア

RTX 4000 / 5000シリーズ デスクトップとラップトップの違い

執筆者:山崎信悟 マイクロソフト認定トレーナー。パソコン自作歴30年以上。元プログラマー。元大規模ネットワークエンジニア。現ブロガー・YouTuber。

ざっくりまとめると4060は、デスクトップとノートパソコンの性能差はなし。消費電力もCUDAコアも同じです。
5060も同様の傾向がありそうです。

上位モデルになるとデスクトップとラップトップの差が大きくなります。4090 Laptopは、CUDAコアに関してほぼ4080のデスクトップです。消費電力に関しては4090の1/3。4080の1/2と差が著しいです。

4090 Laptopの性能は、4080の低電力版程度です。このため4090 Laptopの数値だけで性能を測るのは難しいので、CUDAと消費電力からおおよそを予測することになるでしょう。

4070 Laptopは、CUDAコアに関して4060 Tiと4070の中間程度。消費電力はかなり違います。115W(4070 Laptop)と160W(RTX 4060 Ti) や 200W(4070)程度の差があります。

発売日価格CUDAFLOPSメモリ消費電力
RTX 4060 Laptop2023年2月22日-3,07215T8GB115W
RTX 40602023年6月28日42,480円3,07215T8GB115W
RTX 4060 Ti2023年5月24日55,880円4,35222T16GB / 8GB165W or 160W
RTX 4070 Laptop2023年2月22日-4.60820T8GB 115W
RTX 5070 Laptop未発売-4,60823.22T12GB100W
RTX 40702023年4月13日86,930円5,88829T12GB200W
RTX 5070 Ti Laptop未発売-5,88829.68T12GB115W
RTX 4070 SUPER2024年1月17日86,000円7,16836T12GB220W
RTX 4080 Laptop2023年2月8日-742433.7T12GB150W
RTX 4070 Ti2023年4月13日121,980円7,68040.09T12GB285W
RTX 5080 Laptop未発売-7,68029.68T16GB150W
RTX 4070 Ti SUPER2024年1月24日115,800円8,44844T16GB285W
RTX 5070 Ti2025年2月20日PM11148,800円8,96043.9T16GB300W
RTX 40802022年11月16日199,800円9,72848.74T16GB320W
RTX 4080 SUPER2024年11月31日148,000円10,24052T16GB320W
RTX 5090 Laptop未発売-10,49631.80T24GB150W
RTX 50802025年1月30日198,800円10,75256.3T16GB360W
RTX 4090 Laptop2023年2月8日-9,72839.7T16GB150W
RTX 40902022年10月12日345,000円16,38482.6T24GB450W
RTX 50902025年1月30日393,800円21,760104.8T32GB575W

超ざっくりと性能の目安

デスクトップ版で説明します。

RTX 4060 Full HDゲーム(120Hz以上)が快適に楽しめる
RTX 4060 Ti WQHD 2560×1440px(1600px)が楽しめる
RTX 4070 4Kゲームが楽しめる(余裕少ない)60Hz付近
RTX 4080 4Kゲームが楽しめる 120Hzイケル!?
RTX 4090 4Kゲームすら余裕(笑)

GeForce RTX 4060は、GeForce RTX 3060 Tiの正常進化版でも4Kは苦手
GeForce RTX 4060 Ti 省電力 RTX 3070以上の性能
GeForce RTX 4070(無印)はRTX 3080並みの性能
GeForce RTX 4080は、GeForce RTX 3080 Tiよりも2倍~3倍(最大)の性能

Laptop版の価格帯

RTX 4060 Laptop搭載モデル

  • 価格帯: 15万円〜25万円程度
  • 多くのモデルが20万円前後に集中しています。

RTX 4070 Laptop搭載モデル

  • 価格帯: 25万円〜40万円程度
  • 30万円前後のモデルが多く見られます。

RTX 4080 Laptop搭載モデル

  • 価格帯: 35万円〜55万円程度
  • 多くのモデルが40万円台後半から50万円台前半に位置しています。

RTX 4090 Laptop搭載モデル

  • 価格帯: 50万円〜80万円程度
  • 60万円台のモデルが多く、最上位モデルでは70万円を超えるものもあります。

関連URL

お得な情報

1

ゴールデンウイーク スマイルSALE 2025年4月18日(金) 9:00 ~ 2025年4月21日(月) 23:59まで、Amazonでは「ゴールデンウイーク スマイルSALE」を開催します。 10 ...

2

送料無料ライン39キャンペーン+1% 第二弾のお買い物マラソンも実施中。9割のお店が対象です。 1回の注文は3980円以上であること。キャンペンーンごとに3,000ポイントが上限。(30万円が上限)※ ...

3

Pixel 9aだけじゃない!Google ストアの​お得な​​キャンペーン 4月27日まで 大学生なら10%OFFでPixel 9aを購入できます。他のスマホも可能です。『大学生ならPixel 9a ...

4

新登場の​ Google Pixel 9a 以外にも、​上位モデルの​ Google Pixel 9 Pro、​Google Pixel Buds Pro 2、​Google Pixel Watch 3、​Google Pixel Tablet などが​キャンペーン対象です。

5

現在は、10%OFFで65,340円です。

-ハードウェア