全Pixelスマホの修理代金は、以下のHPに掲載されています。
『Google Pixel修理サービス - iCracked』
スマホ本体の保証は1年間です。1年間以内の自然故障なら無料で修理できます。スマホが自然に壊れることは滅多ありませんが、落として壊れることは多々あります。
PIxel 10の修理用交換部品は、OSのアップデートと同じく7年間の提供を保証するとのことです。日本国内でGoogle Pixelの正規修理を行える修理店はiCrackedのみです。全国にあります。長野県内は、iCracked Store イオン南松本だけでした。上記URLの下の「iCracked Store 一覧」に書いてあります。
Pixel 10 | Pixel 10 Pro | Pixel 10 Pro XL | Pixel 10 Pro Fold | |
---|---|---|---|---|
ディスプレイ修理 | 27,280円 | 37,180円 | 38,280円 | 146,080円内 30,580円外 |
背面パネル修理 | 22,880円 | 25,080円 | 25,080円 | 27,280円 |
フロントカメラ | 18,480円 | 19,580円 | 19,580円 | 23,980円内 23,980円外 |
リアカメラ | 30,580円 | 56,760円 バッテリー交換込 | 41,580円 | 39,380円 |
バッテリー交換 | 18,480円 | 18,480円 | 準備中 | 25,080円 |
基板交換 256GB 無印は128GB | 105,160円 バッテリー交換込 | 116,160円 バッテリー交換込 | 97,680円 | 113,080円 |
その他パーツ交換 | 18,480円 | 18,480円 | 18,480円 | 21,780円 |
Google Storeの「Preferred Care」も検討せよ
Google Storeの「Preferred Care」は、Pixel端末向けの有料補償サービスで、通常のメーカー保証(1年)の内容を2年に延長し、自然故障だけでなく落下・水没・画面割れなどの偶発的損傷にも対応するのが特徴です。
サービス内容
- 自然故障や初期不良だけでなく、落下・水没・画面割れなどユーザーの過失による故障にも対応。
- 修理・交換はAssurantが担当し、サービス手数料の支払いで同等機種もしくは再生品と交換可能。
- 偶発的損傷への請求は年間最大2回までなど、回数制限あり。
加入方法・対象
- 購入時に加入可能。Googleストアのカートで選択するか、購入後30日以内にPreferred Care管理ページから申し込むこともできます。
- 対象端末は、Pixel Fold、Pixel 8/8 Pro/8a/9シリーズ、Pixel Watch 3など2023年以降に発売されたPixel端末。
プランと料金体系
- 2年間一括払いプランと月払いプランの2種類。
Google Pixel 10 Proで1,500 円(月払い)または 29,000 円(2 年間一括プラン)
Google Pixel 10 Pro Fold: 1,900 円(月払い)または 33,000 円(2 年間一括プラン) - 月払いプランは新しいデバイスで最長60カ月、従来機種は36カ月まで対応。
注意点
- サービス手数料が修理や交換のたびに11,550円も発生します。
- 保証の対象外となる事象(意図的な損傷、不正使用など)もあるので、詳細は利用規約を確認する必要があります。
総評
AppleCare+に近い補償の仕組みで、Google公式の追加保証を低コストで利用できる点が大きな魅力です。端末購入後30日以内なら後付けも可能なので、ストア利用者は導入を検討する価値があります。