当初RX 9070 XTはあまり期待していなかったのですが、モンハンワイルズのベンチマークを取得した結果RTX 4090に勝つことも多くビビりました。
コスパならRX 9070 X 一択。ワッパならRX 9070無印 一択。性能だけを考えるならRTX 5090。
『モンハンとの相性抜群なRX 9070 XT!なんとRTX 4090に勝つ(4K除く) モンスターハンターワイルズ ベンチマーク』ここで私のRX 9070 Xの評価が180度変わり、もっともっと真剣に評価をしなければならないと思いました。
AMDのGPUはモンハンに強いです。私の印象としてはSF 6との相性も抜群。
価格と性能は以下の表の通りです。現在売られているものを中心に記載しています。RTX 4090は別格なので記載しました。
GPUの性能はVRAMとコア数が目安となります。RTXの最上位は2.5年スパンで登場しています。2.5年経過してもRTX 4090は2位として君臨できています。しかもRTX 5080と比べてもRTX 4090は圧倒的な性能です。
RTX 5000シリーズは発売してから半年経過すると最安値になる可能性もあります。3割ほどは安くなるかも。RTX 4090も当初は33万円程度していましたが、半年ぐらいで実質25万円まで下がりました。
RX 9070 XTは、RTX 5080とも良い勝負をしているけど負けています。RX 9070はRTX 5070 Tiよりも劣る程度でしょう。ゲームにもよるので目安として考えてください。
RTX 5080からRX 9070までは、程よい僅差でまとまっています。スバ抜けているのがRTX 5090です。
順位 | モデル | コア数 | VRAM容量 | 消費電力 | アリバイ価格 | 実際の安値 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | RTX 5090 | 21,760 | 32GB | 575W | 393,800円 | 452,800円 |
2 | RTX 4090 | 16,384 | 24GB | 450W | 298,000円 | 250,000円 |
3 | RTX 5080 | 10,752 | 16GB | 360W | 198,800円 | 255,000円 |
4 | RX 9070 XT | 64 CU | 16GB | 304W | 112,980円 | 112,980円 |
5 | RTX 5070 Ti | 8,960 | 16GB | 300W | 148,800円 | 178,000円 |
6 | RX 9070 | 56 CU | 16GB | 220W | 103,800円 | 103,800円 |
7 | RTX 5070 | 6,144 | 12GB | 250W | 108,800円 | 108,800円 |
関連URL
最安高コスパ & 高ワッパ
実売価格を見るとRX 9070(無印)とRX 9070 XTとの価格差が小さいようにも感じます。人気があるのはやっぱりRX 9070 XTですね。
RD-RX9070-E16GB/TP 103,800円
↓Sapphire PULSE AMD Radeon RX 9070 103,800円。Amazonだと124,000円