執筆者:山崎信悟 マイクロソフト認定トレーナー。パソコン自作歴30年以上。元プログラマー。元大規模ネットワークエンジニア。現ブロガー・YouTuber。
GeForce 5070 | GeForce RTX 5070 Ti | GeForce RTX 5080 | GeForce RTX 5090
マウス G TUNE | ark BTOパソコン | パソコン工房 BTO(完売) | ツクモ BTO(鉄板)オススメ
↑販売中
↓RTX 5080のAmazon直販が2機種あります💦
ZOTAC GAMING GeForce RTX 5080 AMP Extreme Infinity 16GB 255,800円 残り13点 11:29 みるみる少なくなる
PNY GeFORCE RTX 5080 16GB Overclocked TripleFan 254,800円 残る4点
いよいよZOTACの白モデルが3月28日(金)に発売されました。定価は25万円です。
公式HP : ZOTAC GAMING GeForce RTX 5080 SOLID OC White Edition
別日に、ZOTAC GAMING GeForce RTX 5090 SOLID OC White Editionも発売されそうです。発売日は未定
直近のパソコン工房の抽選販売の在庫数です。他店も同様だと思われます。マメチェックが重要です。RTX 5080は、BTO販売もしています。

ZOTAC 公式ストアにて2025年3月19日正午より少なくとも10時間以上大量に販売されていました。私も無事にGeForce RTX 5090を購入することが出来ました。他店でも在庫が増えています。
GeForce RTX 5090はすぐに売り切れて、以下の商品が買い放題な感じでした。

3月7日発売!ZOTAC GAMING GeForce RTX 5080 SOLID
株式会社アスク GeForce RTX 5090/5080を搭載するZOTAC社製グラフィックボード6製品を発表
に書いてある通り3月7日発売です。
ツクモ 3月3日 (月)23:59まで(終了)
マメなチェックが重要。『ツクモ(ずっと下にあり)』をクリックしてください。
ご購入希望商品
【ZOTAC】ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Ti AMP Extreme Infinity 16GB GDDR7 価格185,799円(税込)
【ZOTAC】ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Ti SOLID OC 16GB GDDR7 価格178,800円(税込)
【ZOTAC】ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Ti SOLID 16GB GDDR7 価格148,800円(税込)
【MSI】GeForce RTX 5090 32G SUPRIM LIQUID SOC 価格579,800円(税込)
【MSI】GeForce RTX 5090 32G SUPRIM SOC 価格559,799円(税込)
【MSI】GeForce RTX 5090 32G GAMING TRIO OC 価格499,800円(税込)
【MSI】GeForce RTX 5080 16G VANGUARD SOC LAUNCH EDITION 価格268,800円(税込)
【MSI】GeForce RTX 5080 16G VENTUS 3X OC WHITE 価格250,800円(税込)
【MSI】GeForce RTX 5070 Ti 16G VANGUARD SOC LAUNCH EDITION 価格195,980円(税込)
【GAINWARD】RTX5080 PHOENIX 16GB GDDR7 256bit 3-DP HDMI 価格219,800円(税込)
【GAINWARD】RTX5080 PHANTOM 16GB GDDR7 256bit 3-DP HDMI 価格229,799円(税込)
【GAINWARD】RTX 5070Ti PHOENIX 16GB GDDR7 256bit 3-DP HDMI 価格157,800円(税込)
【玄人志向】GK-RTX5080-E16GB/WHITE/TP 価格229,799円(税込)
【玄人志向】GG-RTX5070Ti-E16GB/OC/TP 価格169,800円(税込)
【GIGABYTE】AORUS GeForce RTX 5090 MASTER ICE 32G 価格539,800円(税込)
【GIGABYTE】AORUS GeForce RTX 5090 MASTER 32G 価格535,800円(税込)
【ASUS】TUF Gaming GeForce RTX 5080 16GB GDDR7 OC Edition 価格294,800円(税込)

マメチェック重要 : Amazon RTX 5000シリーズ
ほぼ毎日なんらかのメーカーがAmazonから直販されています。ZOTAC GAMING GeForce RTX 5080 AMP Extreme Infinityは19日も250,485円で販売されていました。販売元の確認重要。すぐに転売屋に売れて厳しい。
BTOなら簡単に手に入る
GeForce RTX 5090を手に入れることは比較的難しいですが、RTX 5080であれば簡単に手に入れることが出来ます。
パソコン工房では出荷予定が2~3週間後となっていますが、買うことが出来ます。余談ですが、GeForce RTX 5090は本方法を使ってもなかなか手に入りません。
人気商品のため、Amazonでは転売目的の高額な出品が見られることがありまが、本方法を使えば正規の価格で保証もついてきます。
RTX 5080が手に入らない理由は、BTOを優先に販売しているからです。単体で売るよりも2倍以上の売り上げが期待できます。ならば、従ってBTOを買うのも手です。
ツクモは売り切れ
IntelやAMDの最上位モデルなら50万円程度

下のグレードなら43万円程度から買えます。

任意の順番にソートして、吟味してください。

RTX 5080の抽選販売が各ショップで実施されていました。
主な情報は以下の通りです。多くがWeb販売になっています。
ツクモパソコン本店では、RTX 5090/5080の抽選販売に約15,000人が応募しました。リアル店舗はこのくらい。
ツクモ(Web)では、RTX 5000シリーズカード単体の抽選販売を2月1日まで実施していました。
https://shop.tsukumo.co.jp/features/rtx-50/?utm_source=chatgpt.com
ずっと下にスクロールしてください
パソコン工房では、当初店頭での抽選販売を予定していましたが、大混乱が発生したため中止となりました。その後、Web抽選販売に切り替え、RTX 5080を113点販売すると発表していました。
※抽選応募期間は、2025年1月30日(木)23:00から2025年1月31日(金)08:59まででした
ソフマップは店頭抽選販売を中止し、オンライン抽選販売に切り替えました。
※抽選応募期間は、1月31日まででした。
パソコンショップアークも店頭販売を中止し、オンラインでの販売に変更していました。
※ビデオカード単体は売り切れ
ツクモにて抽選販売していました。
応募締切:2025年2月7日(金)当日まで
当選連絡:2025年2月9日(日)※当選者のみメールにてご連絡
購入期限:2025年2月14日(金)まで
2/5発売GAINWARD GeForce RTX 5080 PHOENIXの初回入荷分の抽選受付開中です!https://t.co/lQsYMtuFG5
応募締切:2025年2月7日(金)
当選連絡:2025年2月9日(日)
※お知らせは当選者のみ送付いたします購入期限:2025年2月14日(金)
期限超過時は自動キャンセル扱いとなります pic.twitter.com/3afnGPwWPp— ツクモネットショップ (@Tsukumo_netshop) February 5, 2025
トスパラにて抽選販売していました。
応募締切:2025年2月6日(木)午前11:59まで
当選連絡:2025年2月7日(金) ※当選者のみメールにてご連絡
購入期限:2025年2月8日(土)開店〜2025年2月16日(日) 閉店まで
ドスパラでは、来週(要は2月2日)に改めてWEB抽選の応募方法やスケジュールを案内するとのことで詳細が気になっていました。
2月4日(火)にやっと抽選販売の告知がありました。
RTX5080 店頭販売 応募フォーム
私のド田舎でも販売はしていますが、以下のようになっています。

名古屋·大須店だけ配分がおかしいので記載ミスではないでしょうか?
店舗名 | Palit NE75080019T2-GB2030G (RTX5080 GameRock) 22万7800円(税込) 販売本数 | Palit NE75080019T2-GB2031A (RTX5080 GamingPro) 19万8800円(税込) 販売本数 |
---|---|---|
秋葉原本店 | 34 | 50 |
なんば店 | 10 | 20 |
名古屋·大須店 | 18 | 5 |
横浜駅前店、札幌店 | 3 | 5 |
宇都宮鶴田店、浦添城間店、郡山安積店、甲府飯田店、座間相武台店、堺七道店、鹿児島店、松山店、水戸赤塚店、盛岡都南店、前橋インターアカマル店、博多店、姫路店、富山本郷店 | 2 | 3 |
宮崎恒久店、京都店、熊本浜線店、広島店、佐賀南部バイパス店、新潟店、神戸三宮店、静岡東瀬名店、仙台店、千葉店、川崎店、大宮店、大分光吉店、町田店、長野稲里店、津 ラッツ店、徳島住吉店、白山店、八王子店、浜松店、富士青葉店、福井日之出店、福山ココローズ店 | 2 | 2 |
日本での発売日について
2025年1月30日(木)午後11時でした。RTX 5090は、発売当時各店舗1メーカー程度のみ。発売当初は、RTX 5080は潤沢にありました。
ZOTACでもRTX 5080の下位グレードなら定価の198,800円です。RTX 4080発売時に比べると割安感があります。下位グレードは、おそらくご祝儀価格なので急いだ方が良いです。
パソコン工房では在庫がZOTACについて5個・5個・12個となっておりました。抽選応募期間は、2025年1月30日(木)23:00から2025年1月31日(金)08:59まで。当選発表は2025年1月31日(金)10:00から順次実施。当選者への発送は、2025年1月31日(金)当選発表後 ~ 2025年2月1日(土)11:59までとのことです。
↑発売当時のパソコン工房の情報です。全21種類。クリックすると全画面表示されます。
NVIDIA公式HP(日本)
RTX 4090 2022年10月12日発売 298,000円より
RTX 5090 2025年1月30日発売 393,800円より
RTX 4080 2022年11月16日発売 219,800円 より
RTX 5080 2025年1月30日発売 198,800円より
ZOTACマニアなのでZOTACで比較すると以下のようになります。コア数とメモリ容量を見ると価格的に納得できると思われます。RTX 4080は割高感がつよく売れなかったです。今回のRTX5080は妥当な価格と言えるでしょう。
特徴 | RTX 5090 AMP EXTREME INFINITY | RTX 5080 AMP Extreme INFINITY | RTX 4090 AMP Extreme AIRO | RTX 4080 AMP Extreme AIRO |
---|---|---|---|---|
GPU | GB202-300 | GB203-400 | AD102 | AD103-300-A1 |
CUDAコア数 | 21760 | 10752 | 16384 | 9728 |
メモリ容量 | 32GB GDDR7 | 16GB GDDR7 | 24GB GDDR6X | 16GB GDDR6X |
メモリバス幅 | 512-bit | 256-bit | 384-bit | 256-bit |
メモリ速度 | 28 Gbps | 30 Gbps | 21 Gbps | 22.4 Gbps |
メモリ帯域幅 | 1792 GB/s | 960 GB/s | 1008 GB/s | 716.8 GB/s |
GPUクロック | 未発表 | 未発表 | 2580 MHz | Boost: 2565 MHz |
TDP | 575W | 360W | 450W | 320W |