※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

旧サイト『PCまなぶ』もご覧ください。

Mac

さらにお得に購入する方法!Appleの初売りセール 2025 最高30,000円分のギフトカード 1月2日~5日

楽天市場でApple Giftカードを購入したり、楽天リーベイツを活用してさらにお得に購入してくださいね!
学割・PTA割でMac miniの79,800円』をApple Giftカードで買うのがオススメ。実質6万円ぐらいにならないかな。

さらにお得に購入する流れ

  • 2025年元旦に楽天市場でギフトカードを購入する。
    新春ポイントアップ祭+6%(83,400円で5,000ptが上限) + ワンダブルデー(元旦)+2%(5万円で上限の1,000pt) + SPU
    以上で、ポイント分お得に金券を購入できます。
  • 楽天リーベイツ経由でApple Storeへ
    楽天リーベイツ経由で 『初回+600pt』。商品によっては『楽天リーベイツ』で+3%または4%
    リーベイツお買い物マラソン企画|楽天のポイントサイト|楽天リーベイツ(Rebates)』で最高1,000pt(たまたま購入するお店があったら)
  • 「1月2日から5日Apple Store」もしくは「2月上旬から4月上旬」に開催される学生・PTA役員割で購入する

とてもお得な実例

AirPods Pro(第2世代)は、定価が39,800円です。ギフトカードが8,000円付与され実質価格が31,800円
楽天市場でAppleギフトカードを39,800円購入でおおよそ15%のポイント付与。おおよそ6,000pt程度。定価が39,800円に対して14,000円相当がお得です。

AirPods Pro(第2世代)』のように商品を見ると、ギフトカードが8,000円付与であることと、「購入」で本体の価格が分かります。

今年もAppleの初売りセール 2025の告知が12月27日0時にあり

Apple Storeでは、2025年1月2日から5日までAppleの初売りセールを実施します。

本告知は、前年度同様に12月27日(金)0時にされました。よって来年は2025年12月27日(土)0時または2025年12月26日(金)0時に告知されることでしょう。

尚、Appleの初売りの対象でない商品で学割の対象商品は、学割で買うとお得です。M4 Mac miniは、学割(PTA・職員含む)を検討してください。
※2月上旬から4月上旬まで学生・PTA役員なら通常の学割(PTA割)より、さらに鬼安になります。
(ご参考)『4月10日までMac・iPadが半額!MacBook Airが実質7万円に学生・PTA役員・学生の親なら激安

Appleの初売り

初売りセール 2024の実績

カテゴリごとに最大〇〇と書いてあるだけなので、セールが開始するため分かりません。ただ、前年度の実績から予想することは出来ます。

機種通常価格ギフトカード実質価格実質割引
iPhone 14119,800円11,000円分108,800円91%
iPhone 14 Plus134,800円11,000円分123,800円92%
iPhone 13107,800円8,000円分99,800円93%
iPhone SE(第3世代)67,800円4,000円分63,800円94%
Mac mini(M2)84,80015,00069,80082%
MacBook Air 15インチ198,80030,000168,80085%
MacBook Air(M2)164,80026000138,80084%
MacBook Air(M1)134,80020,000114,80085%
MacBook Pro 14インチ288,800-288,800-
24インチiMac(M3)198,800-198,800-
iPad Pro 11インチ124,80015,000109,80088%
iPad Pro 12.9 インチ172,80015,000157,80091%
iPad Air92,80011,00081,80088%
iPad 10th68,8008,00060,80088%
iPad mini78,8008,00070,80090%

iPhone

iPhoneは、学割・PTA割がないため、Appleの初売りセールが唯一安く買う方法です。ただし。iPhone 16が対象外です。先着50,000名様には巳年限定のAirTagもついてきます。Apple Gift Card 最高11,000円分です

  • iPhone 15
  • iPhone 14
  • iPhone SE

2025年は以下のようになります。最新モデルのiPhone 16が対象外のことから、なんとも中途半端感があります。Proモデルも対象外。

機種通常価格ギフトカード実質価格実質割引
iPhone 15112,800円11,000円分101,800円90%
iPhone 15 Plus124,800円11,000円分113,800円91%
iPhone 1495,800円8,000円分87,800円92%
iPhone 14 Plus112,800円8,000円分104,800円93%
iPhone SE(第3世代)67,800円4,000円分63,800円94%

Mac

以下の機種が対象です。Apple Gift Card 最高30,000円分。今年は、Mac miniがないのが残念です。対象外の機種の場合は「2月上旬から4月上旬」に開催される学生・PTA役員割で購入した方がお得です。

  • 15インチMacBook Air(M3)
  • 13インチMacBook Air(M3)
  • 13インチMacBook Air(M2)

2025年は以下のようになります。

モデル通常価格(税込)ストアクレジット実質価格割引率
15インチMacBook Air(M3)198,800円30,000円168,800円15.1%
13インチMacBook Air(M3)164,800円26,000円138,800円15.8%
13インチMacBook Air(M2)148,800円20,000円128,800円13.4%

iPad

Apple Gift Card 最高15,000円分
iPad Pro、iPad Air、iPad(第10世代)が対象

2025年は以下のようになります。iPad miniは発売して間もなく楽天リーベイツ+1%の対象なのでオススメ機種の一つです。

製品名通常価格(税込)ギフトカード金額実質価格(税込)割引率(%)
iPad Pro 11インチ168,800円15,000円153,800円12.7%
iPad Pro 12.9インチ218,800円15,000円203,800円6.9%
iPad Air98,800円11,000円87,800円11.1%
iPad mini78,800円8,000円70,800円10.2%
iPad(第10世代)58,800円8,000円50,800円13.6%

Apple Watch

Apple Gift Card 最高11,000円分
Apple Watch Series 10、Apple Watch Ultra 2、Apple Watch SEが対象

2025年は以下のようになります。

製品名通常価格(税込)ギフトカード金額実質価格(税込)割引率(%)
Apple Watch SE 40mm34,800円6,000円28,800円17.2%
Apple Watch SE 44mm39,800円6,000円33,800円15.1%
Apple Watch Series 1059,800円8,000円51,800円13.4%
Apple Watch Ultra 2128,800円11,000円117,800円8.5%

AirPods

Apple Gift Card 最高12,000円分
AirPods Max、AirPods Pro 2、AirPods 4が対象

2025年のApple初売りでは以下のようになります。

機種通常価格ギフトカード実質価格実質割引
AirPods(第2世代)19,580円4,000円15,580円91%
AirPods(第3世代)23,800円4,000円19,800円92%
AirPods Pro(第2世代)39,800円8,000円31,800円20.1%
AirPods Max61,800円12,000円49,800円19.4%

TV & Home

Apple Gift Card 最高8,000円分
Apple TV 4KとHomePodが対象

2025年のApple初売りでは以下のようになります。

製品名通常価格(税込)ギフトカード金額実質価格(税込)割引率(%)
Apple TV 4K19,800円4,000円15,800円20.2%
HomePod44,800円8,000円36,800円17.9%

Beats

Apple Gift Card 最高6,000円分
Beats Solo Buds、Beats Studio Buds +、Beats Flexが対象

2025年のApple初売りでは以下のようになっています。

製品名通常価格(税込)ギフトカード金額実質価格(税込)割引率(%)
Beats Studio Pro42,800円8,000円34,800円18.7%
Beats Solo3 Wireless21,780円6,000円15,780円27.5%
Powerbeats Pro27,280円8,000円19,280円29.3%
Beats Fit Pro24,800円6,000円18,800円24.2%
Beats Studio Buds+22,800円6,000円16,800円26.3%
Beats Studio Buds19,800円6,000円13,800円30.3%

アクセサリ

Apple Gift Card 最高6,000円分
Magic Keyboard、Apple Pencil Pro、Apple Pencil(第2世代)、Magic Keyboard Folioが対象

2025年のApple初売りでは以下のようになります。

製品名通常価格(税込)ギフトカード金額実質価格(税込)割引率(%)
Magic Mouse11,800円4,000円7,800円33.9%
Magic Keyboard13,800円4,000円9,800円29.0%
Magic Keyboard(テンキー付き)16,800円4,000円12,800円23.8%
Magic Keyboard Folio36,800円6,000円30,800円16.3%
Apple Pencil(第1世代)12,800円4,000円8,800円31.3%
Apple Pencil(第2世代)19,880円4,000円15,880円20.1%

Appleギフトカードで安く買う

結論:5万円で、5万円のAppleギフトカードと5,000ポイント以上ゲットできます。ポイントでAppleギフトカード買えます
※期限がないのでコツコツ買いがオススメ

私の実例だと+5,650ポイントです。すごくお得です。

事前に楽天のSPUを攻略する必要があります。私は以前に比べると攻めなくなりました。

8%のざっくりとした目安

  • 基本ポイント +1% 上限なし
  • 楽天モバイル +4% 上限2,000pt 5万円で上限
  • 楽天ひかり・Turbo +2% 上限1,000pt 5万円で上限
  • 楽天カード +1% 1,000pt 10万円で上限
  • 楽天銀行 +0.3%

ついでにゲットできるなら...

  • 楽天証券 投資信託 +0.5%
  • 楽天証券 米国株式 +0.5%
  • 楽天トラベル +1%
  • 楽天ブックス +0.5%
  • 楽天ブックス +0.5% 電子書籍

お買い物マラソン 2024年11月4日(月)20:00~2024年11月11日(月)01:59
上限:7,000ポイント

お買い物マラソン

楽天マラソンは還元率とポイント上限が悪くなったので微妙になりました。楽天お買い物マラソンと併用の存在価値がなくなりつつありますが、1月1日0時に開催すると思われる超ポイントバック祭との相性は良いです。

5と0のつく日は、(+1%:上限1000pt)と従来の+2%:上限3000ptと比べて大幅改悪。

Appleギフトカードと相性が良い超ポイントバック祭が開催されています。

7万円分買うと、+6%のポイントがもらえます。上限は、7000pt(116,666円までの買い物)です。

上記の+6%に加えて5万円が上限で以下のポイントがもらえます。ポイント(pt)は5万円の場合。

  • 基本ポイント +1% 500pt
  • 楽天モバイル +4% 2,000pt
  • 楽天カード +2% 1000pt

楽天市場 「新春ポイントアップ祭 2025」でポイント大量ゲット

上限は5,000ptのため83,333円(税別)が上限です。

合計5千円以上 +1%
合計1万円以上 +2%
合計3万円以上 +4%
合計5万円以上 +6%

新春ポイントアップ祭

元旦にワンダブルデー(+2%)も実施

元旦にワンダブルデー(+2%)を実施しています。新春ポイントアップ祭と一緒にゲットしましょう。

ワンダブルデー 2025年1月1日(月)00:00~2025年1月1日(月)23:59
上限:1,000ポイント 5万円(税抜)で上限

ワンダブルデー

お得な情報

1

AliExpressにて発売日が12月31日と明記されていますが、私が前もって自腹購入し12月26日に発送されました。

2

セールが開始される前までは、クーポンが沢山あまります。セール開催は、2月上旬だと思われます。
セール開始後は、超品不足になります。

-Mac