※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

旧サイト『PCまなぶ』もご覧ください。

ハードウェア

いよいよZOTAC RTX 5070 Ti製品群が公開! RTX 5080 vs RTX 4070 Ti Superなど気になる性能差を徹底比較

執筆者:山崎信悟 マイクロソフト認定トレーナー。パソコン自作歴30年以上。元プログラマー。元大規模ネットワークエンジニア。現ブロガー・YouTuber。

NVIDIAのGeForce RTX 5070 Tiは2025年2月20日23時でした。
今回は、Radeon RX 9070シリーズの発売が2025年3月6日にあるため激熱イベントとなっています。

今までにないトラブルとして2025年2月20日23時に関してZOTACの販売が全くなかったです。発売当日にないなんて初の経験です。
,のち2025年2月20日 23時10分公開 PR TIMES告知により知りました。

ZOTACの発売は2025年 2月27日2機種です。こんなこと初めて...ってかもっと早く言え!

ZOTACは、NVIDIAの最新アーキテクチャ「Blackwell」を採用したGeForce RTX 5070 Tiシリーズをリリースしました。このシリーズには、以下のモデルがあります。

RTX 5070 Ti単体は285Wであり推奨電源は750W以上。高出力のRyzen 9 9950X(PPT 200W)を扱う場合は850W以上必要になります。

RTX 5070 Ti ¥148,800 より
RTX 5070 ¥ 108,800 より

RTX 5090と5080および5070 Tiは、デザインもサイズも同じです。4000シリーズは曲線をふんだんに使用していましたが、5000シリーズは直線的なデザインが多いです。

  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Ti AMP Extreme INFINITY (ZT-B50800B-10P): 洗練されたデザインと強力な冷却性能を備え、ハイエンドユーザー向けのモデルです。
    予想市場価格: 185,800円前後(税込) 発売時期: 2025年 2月27日
  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Ti SOLID OC (ZT-B50800D-10P): オーバークロック設定が施され、パフォーマンスとコストパフォーマンスのバランスが取れたモデルです。
    予想市場価格: 178,800円前後(税込) 発売時期: 2025年 2月27日
  • ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Ti SOLID (ZT-B50800D-10P): 標準的な性能を提供し、安定性と信頼性を重視したモデルです。
    予想市場価格: 169,800円前後(税込) 発売時期:発売日未定

これらのモデルは、最新のGDDR7メモリを搭載し、DLSS 4などの新機能に対応しています。特に、AMP Extreme INFINITYモデルは、フロントに美しいインフィニティミラーを備え、強化されたミッドフレームと従来より大きなベイパーチャンバーを特徴としています。

もう少し遅れて薄型のグラボが出ます。上は3.5スロット。下は2.5スロットです。
ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Ti SOLID CORE OC
ZT-B50710J2-10P 2.5スロット(薄型)

ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Ti SOLID CORE
ZT-B50710D2-10P 2.5スロット(薄型)

RTX 5080、RTX 4070 Ti SUPER、RTX 4070 Tiとの比較

新しいGPUを選ぶ際、他のモデルとの性能比較は重要です。以下に、RTX 5080、RTX 5070 Ti、RTX 4070 Ti SUPER、そしてRTX 4070 Tiの主なスペックをまとめました:

モデルCUDAコア数メモリ容量メモリタイプ消費電力 (TDP)
RTX 508010,75216GBGDDR7360W
RTX 5070 Ti8,96016GBGDDR7300W
RTX 4070 Ti SUPER8,44816GBGDDR6X285W
RTX 4070 Ti7,68012GBGDDR6X285W

RTX 5080は、RTX 5070 Tiと比較してCUDAコア数が多く、より高いパフォーマンスを提供します。一方、RTX 4070 Ti SUPERは、RTX 5070 Tiと同じメモリ容量ですが、メモリタイプがGDDR6Xであり、消費電力がやや低くなっています。RTX 4070 Tiは、CUDAコア数とメモリ容量が他のモデルよりも少ないですが、消費電力が低く、コストパフォーマンスに優れています。

実際のゲームパフォーマンスにおいて、RTX 5080はRTX 4070 Ti SUPERよりも約30%高い性能を示すとされています。ただし、価格も高くなるため、予算や用途に応じて選択することが重要です。

ZOTACの場合は、RTX 5090 / 5080 / 5070 Tiのカードサイズが同じ。RTX 5070 TiとRTX 4070 Tiを比べるとAMP Extremeモデルの長さ(L)は3.4mm若干短くなり、Wは12.1mmも長くHは2.5mm分厚くなっています。

SOLIDシリーズは、Lは6.8mm短くなりWは1.8mmと微増しHは7mm薄くなっています。

モデルサイズ (L x W x H)重量
RTX 5080 AMP Extreme INFINITY332.1 x 137.5 x 69.6 mm2010 g
RTX 5070 Ti AMP Extreme INFINITY332.1 x 137.5 x 69.6mm情報なし
RTX 4070 Ti AMP Extreme AIRO355.5 x 149.6 x 72.1 mm1946 g
RTX 5080 SOLID OC329.7 x 137.8 x 67.8 mm情報なし
RTX 5070 Ti SOLID OC329.7 x 137.8 x 67.8mm情報なし
RTX 4070 Ti SOLID OC336.5 x 136 x 74.8 mm情報なし
RTX 5080 SOLID329.7 x 137.8 x 67.8mm情報なし
RTX 5070 Ti SOLID329.7 x 137.8 x 67.8mm情報なし
RTX 4070 Ti SOLID336.5 x 136 x 74.8mm情報なし

まとめ

ZOTACのGeForce RTX 5070 Tiシリーズは、最新の技術と優れたデザインを兼ね備え、自作PC愛好家にとって魅力的な選択肢となっています。RTX 5080、RTX 4070 Ti SUPER、そしてRTX 4070 Tiとの性能差や価格を考慮し、自分のニーズに合ったGPUを選びましょう。最新のゲームを高いフレームレートで楽しみたい方や、クリエイティブな作業を効率的に行いたい方には、RTX 5070 Tiシリーズは十分なパフォーマンスを提供してくれるでしょう。

関連情報 RTX 5090 / 5080

NVIDIA公式HP(日本)
RTX 4090 2022年10月12日発売 298,000円より
RTX 5090 2025年1月30日発売 393,800円より

↑発売当時のパソコン工房の情報です。全21種類。クリックすると全画面表示されます。

↑発売当時のアークの情報です。クリックすると全画面表示されます。

お得な情報

1

ゴールデンウイーク スマイルSALE 2025年4月18日(金) 9:00 ~ 2025年4月21日(月) 23:59まで、Amazonでは「ゴールデンウイーク スマイルSALE」を開催します。 10 ...

2

送料無料ライン39キャンペーン+1% 第二弾のお買い物マラソンも実施中。9割のお店が対象です。 1回の注文は3980円以上であること。キャンペンーンごとに3,000ポイントが上限。(30万円が上限)※ ...

3

Pixel 9aだけじゃない!Google ストアの​お得な​​キャンペーン 4月27日まで 大学生なら10%OFFでPixel 9aを購入できます。他のスマホも可能です。『大学生ならPixel 9a ...

4

新登場の​ Google Pixel 9a 以外にも、​上位モデルの​ Google Pixel 9 Pro、​Google Pixel Buds Pro 2、​Google Pixel Watch 3、​Google Pixel Tablet などが​キャンペーン対象です。

5

現在は、10%OFFで65,340円です。

-ハードウェア