ガジェット

ロジクール MX MASTER 4 (MX2400GR) ガラスマウスパッドとの相性が改善

普段は、ガラスパットを愛用しています。MX Master 3SやSignature M750MGRを使ってもガラスパット特融のシャカシャカ音で使い物になりませんでした。

そこでKIBU Gear 貼り替えマウスソール(https://amzn.to/4gsx6Ey)を使うことによって、改善はしましたが一定時間使うと埃がたまりシャカシャカ音が復活します。

ロジクール MX MASTER 4 はシャカシャ音がしない

使ってびっくり!ロジクール MX MASTER 4 はシャカシャ音がしません。しかも静穏性が長期間保持されます。

本件は、私だけの意見ではなく接地面やソール形状の最適化によって「滑らかな操作感」「静音性の向上」が図られていると複数のレビューで言及されています。実測レビューではガラスパッドで「摩擦音が非常に少ない」「従来型より操作音が気にならない」と体感コメントが見られますが、公式製品ページやプレスリリースでガラスパッド特有の静音性に関する記載は見当たりません。

ただ、私の実体験からもソール素材・配置が改良され、ガラス上でも“すべり”“静音性”が向上している点は間違いありません。

他にも大幅に改善

MX MASTER 4 を使用する前は、MX MASTER 3s以上の改善は無理だろうと思っていましたが大幅に改善されています。触感フィートバックでは、ゲーミングマウスパット必須の機能がパソコン上でも体験できます。必須ではないですが、新たな発見があります。

Actions Ringも使いやすく、ジェスチャーボタンも追加されたため多くの操作を自動化できます。

最上位マウスにふさわしい使い勝手です。興味のある方はご利用ください。

関連URL

ジャカジャカ音が煩くて使い道が難しいと思っておりましたが、MX MASTER 4で解決です。KIBU Gear 貼り替えマウスソール(https://amzn.to/4gsx6Ey)でも解決は出来ますが、本来なら予め貼られているマウスソールが解決する問題だったので良かったです。

llano ガラスゲーミングマウスパッド(MP001)レビュー

セール情報

1

超定番のSpigenケース・ガラスもセール対象になっています😊

-ガジェット