ガジェット

15%OFFクーポンの付属なるか!Pixel Watch 4の実質価格が今の所しょぼい

執筆者:山崎信悟 マイクロソフト認定トレーナー。パソコン自作歴30年以上。元プログラマー。元大規模ネットワークエンジニア。現ブロガー・YouTuber。

Pixel 10シリーズ | Pixel Watch 4 | Pixel Buds Pro 2 & Pixel Buds 2a | Pixelsnap
1万円引クーポン | 5万円ストアクレジット(近日中に再開) | 10%OFF(近日中に再開)
2万円引クーポン

ついにPixel Watch 4登場!

2025年8月21日、GoogleはPixel 10シリーズと共に最新スマートウォッチ「Pixel Watch 4」を発表しました。日本でも同日から予約受付が開始され、発売は10月9日。価格は41mmモデルが52,800円から、45mmモデルが59,800円からとなっています。

Pixel Watch 3の時と定価も下取り価格も同じです。現段階では割引クーポンもストアクレジットもないため、オススメできない状況です。

機種定価下取価格下取あり価格
Pixel Watch 4 41mm52,800円25,800円27,000円
Pixel Watch 4 45mm59,800円25,800円34,000円

以下の発売日になっているため、スマホが到着してクーポンの有無を確認し、ストアクレジットで購入するのが良いです。

モデル発売日
Pixel 102025年8月28日
Pixel 10 Pro2025年8月28日
Pixel 10 Pro XL2025年8月28日
Pixel 10 Pro Fold2025年10月9日
Pixel Watch 42025年9月4日
Pixel Buds 2a2025年10月9日

Pixel 10スマホを購入した際に、いつものように15%OFFクーポンが入っているといいですね。

主な特徴・進化ポイント

  • 新・Actua 360ディスプレイ
    ドーム型の継承デザインで、ベゼルが16%薄型化し、画面表示領域は10%拡大。最大輝度3,000ニトで野外でもくっきり見やすい。カスタムCorning Gorilla Glassを採用し、耐久性も向上。水深50mの防水性能も備えます。
  • 充電とバッテリーの大幅進化
    側面配置の新充電システムで最大25%高速化し、0→80%が30分で可能。41mmモデルは最大30時間、45mmモデルは最大40時間の電池持ち。バッテリーセーバー時はさらに長時間持続します。
  • AIアシスタントGemini搭載
    手首を上げる/傾けるだけで呼び出せる「Gemini」と統合し、AIによるアクティビティ検知や記録忘れ防止など、より“手首で使うAI”が現実に。Geminiは単体稼働し、日々の生活アドバイザーとして進化しました。
  • 心電図(ECG)機能がついに日本解禁
    日本でも初のECG計測対応機種。手首装着で30秒で心拍リズムを測定し、よりヘルスケアの精度が高まります。
  • 最新プロセッサ搭載
    Qualcomm Snapdragon W5 Gen 2と新世代コプロセッサにより、処理速度は25%向上しつつ省電力性能もアップ。
  • SOS衛星通信対応
    スマートウォッチ初の衛星SOS通信に対応し、緊急時も安心。

まとめ

Pixel Watch 4はディスプレイ、バッテリー、AI、健康機能、安全機能まで全方位で大きく進化。日本独自仕様となる心電図機能にも注目です。特にGeminiの統合は、Wear OS系スマートウォッチの新たな体験をもたらすでしょう。

予約・発売スケジュール

  • 予約受付開始:2025年8月21日
  • 発売日:2025年10月9日(日本含む世界同時)
  • 初回特典としてGoogle Pixel & ウォッチスタンドの抽選プレゼントも実施
    ※商品と一緒に抽選で送付されるとのことで人数の記載もありません

Pixel Watch 4は、"日常をAIが支える"新時代のスタンダードスマートウォッチへと進化を遂げました。今後の実機レビューや新しい使い方の登場も楽しみです。

-ガジェット