専業のブロガーとしてメインPCは、ガチ環境で頑張っています。
CPU : Ryzen 9 9950X3D
GPU : RTX 5090
以上をみると気合の入り方が分かるでしょう。
悲しいことに2025年8月18日に起動ディスクが認識しないトラブルが発生しました。
現象としてはOSが起動することなく、いきなりBIOSが起動します。

トラブル時
原因を調べた所、起動ディスクが認識していないのが問題です。「起動」にあわせても起動ドライブが表示されません。

正常時
起動ディスクが認識できているため、ブートドライブが指摘されています。

根本原因
トラブル時には、4つのNVMeのうち「Seagate FireCuda 」だけ認識にされていません。以前(相当前のBIOSおよびOS)は、起動ドライブがないメッセージが表示されていましたが、今は変わっていきなりBIOSが表示されるようです、

解決方法
BIOSの設定を初期値にして保存後に再起動したら改善しました。2度行って全く同じ解決方法でした。ただ、2度目は初期値にしても設定に変更がないと駄目でした。そこでメモリのEXPOを有効にして保存したあとに、初期値に戻すことで2度目も改善しました。
また、シャットダウンすると再発しました。再発は1回だけなので明日も同様の現象が起きるような気がします。
まとめ
根本原因は不明。KB5063878が関係しているように思う。